久しぶりの再会 (September 14, 1997)
オーストラリアから一時帰国している友人と久しぶりに会って、焼き肉を食べた。
以前の「言いたい放題」にも登場した彼女は、オーストラリアのビジネススクールに留学していたが、無事卒業し、シドニーの某大手コンサルファームにめでたく就職である。給料は留学前に比べれば3分の1になるし、仕事は忙しそうだしとぼやいていたが、自分で選んだオーストラリア暮らしなのだから、がんばってもらいたい。
日ごろの疲れを癒すために、家のそばでマッサージと鍼灸を受けていたら、携帯電話に「駅についたよ」という連絡があったので、マッサージの反動で首がフニャフニャ状態で駅まで迎えに行く。相変わらず彼女は元気そうだ。久しぶりの日本では何が食べたいか?と聞くと、すかさず「焼き肉、ラーメン、たこ焼」という返事。「正直でよろしい」と笑ってしまった。一緒に住んでいる妹も彼女とは知り合いなので電話で呼び出し、3人で韓国焼き肉レストランへと向かう。
食の細い妹をほったらかしにして2人でバクバク食べる。やはり沢山おいしいものを食べるのは基本だろう。さんざん呑んで、食べて満腹になって、そろそろお開き。オーストラリアにはプリクラが無いということなので、3人でプリクラする。彼女は生まれてはじめてのプリクラなので撮影した時に顔が緊張で硬直してしまった。「あはは、緊張してやんのぉ」とからかうと、「だって初めてだったし、日本滞在中にはとりまくるもん」とのこと。プリクラはこういう時いいですね。すごく手軽に記念撮影ができて、お互いが出来上がったシールを持って帰れますから。さすがにスタンプクラブはちょっとやりすぎかもしれませんが。
駅で「じゃーねー、元気でがんばれよー」といって見送る。彼女はオーストラリアで就職するわけで、次はいつ会えるかわからないけど、いつもと同じような別れ際。まあここ10年では彼女がアメリカにいたり、私がアメリカにいたり、更に彼女がオーストラリアにいたりと、2人とも同じ国にいた期間の方が短いわけで、お互いがどこにいようともそれほど気にならない。
彼女もネットな人なので、電子メールをやり取りしているし、私が最近何をしているかもホームページを見て知っているわけで、普段音信不通になっている日本在住の友人よりもよっぽど近く感じています。
確実に世界は小さくなってきてますよ。